**This post is in Japanese. The goal of this post is for me to practice my Japanese writing.
今回はユニークな音楽を紹介するよ。
有名な映画とか番組とかの歌詞を使って音楽を作っているよ。リミックスだね。「Pogo」というのはその音楽家だ。あまり有名じゃけど、私は好き。曲の歌詞はあまり大切じゃないから、聞いて楽しんでくださいね。
まずは、「Alice」という曲だ。「ふしぎの国のアリス」(Alice in Wonderland)について。子供の時から、アリスの話が好き(映画を見た、本も読んだ)なので、私にとってその歌はちょっと懐かしい。実は、祖母の名前はアリスだった。
次のは、「Data & Picard」という曲だ。その曲は「Star Trek: The Next Generation (Star Trek: TNG)」(新スタートレック)からの歌詞を使う。たぶん、この曲は私のPogoの一番好きな曲だよ!」「Star Trek: TNG 」が大好きだから。その番組は良く見ていたもん。時々まだ見るよ!その番組を聞いたことがある?そのMVで、音楽家は二人のキャラクター(DataとPicard)に扮したよ。面白いと思う!
最後のは、「Trumpular」という曲だ。実は、この曲は歌詞が大切だけど、申し訳ないけど、日本語の翻訳が見つからなかった。その曲はトランプ大統領についてで、色んな演説を使う。まあ、私はトランプ大統領が全く好きじゃないね。私の意見では、トランプは悪いリーダーだよ。彼はいつも頭が悪いことや憎らしいことなどを言うと思う。でも、その音楽家は本当に利口だよ。その曲では、トランプの演説を使って、編集して別の意味にしたよ。その曲で「平和」とか「愛」とか「真実」とかについて話している。それは風刺だよ。その曲を初めて聞いた時は、本当に驚いたよ。MVは面白い。
AliceのMV:
Data & PicardのMV:
TrumpularのMV:
単語
- Really; truly; entirely; completely; wholly; perfectly全く ‐ まったく
- To dress up as, to disguise扮する ‐ ふんする
- Odious; hateful; detestable; horrible憎らしい ‐ にくらしい
- Clever; intelligent; wise; bright; sharp; sensible; smart; shrewd利口 ‐ りこう
- Speech; address演説 ‐ えんぜつ
- Peace, harmony平和 ‐ へいわ
- Satire; irony; sarcasm風刺 ‐ ふうし